日経平均株価 16,720.99 -26.77 TOPIX 1,713.47 +1.17
昨日のNYの動きを受けてか、本日は方向感なし。そんな日もありますね。
秋篠宮妃紀子さまご懐妊…第三子、秋に出産
おめでたいニュースで何よりですが、気になるのがまだ6週目とのこと。発表するには早過ぎないかい?
一番微妙な時期なのにマスコミが面白おかしく、節度無く取り上げるんじゃ御本人も困るだろうに。
とにかく無事に、元気なお子様が生まれますように。
それにしてもこれ↓
<皇室典範>小泉首相、改めて今国会への改正案提出を強調
御懐妊のとかじゃなくて、なぜこんなに急ぐのか? 自分の内閣でやらなきゃならないのか?サッパリ意味がわからない。
関係ないかもしれないけど大日本帝国憲法は制定しようと調査を開始してから、実際に制定されるまで7年かかっている。日本国憲法はアメリカ人が適当に作ったから数ヶ月でできたから例外として、本来憲法は何年もかかって、自分たちの国柄、歴史、思想を熟慮して作るもののはず。
二千年以上続く皇室について適当な学者だか経済界の代表者だかを集めて、合計30時間程度の議論で決めてしまっていいのかね。
いや、ダメだと思うからこう書いているんだが...
愛子内親王の御誕生、清子内親王の御成婚、そして今回の秋篠宮妃の御懐妊。
どのニュースをとっても国民は素直に喜び、喝采する。これって皇室が国民の心の拠り所になっている証左でもあると思う。
だから、ロクに考えもしない、適当に作った改正版皇室典範なんか法案通しちゃダメなのよ。